毎日暑い日が続きます。
炭焼きの小屋では猛暑の中、日々職員が仕事に励んでいます。
皆様の喜ぶ顔を拝見できると職員の暑さも吹っ飛んでいきます。
鱒はもうすぐ終了ですが、鮎は秋まで続きます。
是非ご賞味ください。
皆様にご協力いただいた短冊が鈴なりになりました。
資料館の天井に届くほど大きい笹にみっちりと魚が。
なぜか毎年お天気の悪いことが多い七夕ですが
何とか織姫と彦星のデート成功を祈り、何より短冊のお願い事が叶うのを祈って。
季節を問わず人気の金魚すくいですが、やはり夏は特別です。
あちらこちらの夏祭りなどでも必ずと言っていいほど見かけますね。
お店のディスプレイや雑貨屋さんの商品なども金魚物が増えています。
当センターの受付も金魚キャンペーンです。
職員の名札にも金魚が泳いでますのでチェックしてみてください。
お魚マスターには2匹泳いでいます。
先月末で終了したルアー・フライフィッシングエリア。
お魚さんたちのお引越しと同時に池の大掃除です。
壁面から底面から藻がうようよ。
職員が暑い中、必死で作業します。
センターの梅雨の風物詩です。
南郷水産センターでは今年、七夕の笹を飾っています。
ご希望の方にはかわいい魚型の短冊をご用意していますので
みなさま是非願い事を飾ってください。
お待ちしてます。