2012年01月12日

雪化粧

2012011201_2

今朝の水産センターです。

センターでも、年に何度か雪が積もります。

写真はまたまた、暗いですが、現実は「おぉ〜っ」 という感じで、

綺麗です。(なんとなぁ〜)

2012011202

そして、わたくしの足跡です。(26センチです)

前は、猫の可愛い足跡もありました。

功ちゃんでした‥

posted by 南郷水産センター at 17:38| 暮らし | 更新情報をチェックする

2012年01月03日

眩しい<img src="/images_e/e/EF60.gif" alt="太陽" width="15" height="15" border="0" />

新年明けましておめでとうございます。

当センターは、本日より営業させて頂いております。

今年は厚い雲の合間から、眩しくさしこむ日差しの様な年にしたいものです。

さて、写真の場所はどこでしょう?

ishikawa

桜黄金 改め 丹頂紅白

posted by 南郷水産センター at 11:23| 暮らし | 更新情報をチェックする

2011年12月14日

よく来ていただいております

201112141

ちょっと暗くて、分かりづらいですが、だいたい毎日、鴨さんに来ていただいております。

普段は水面を優雅に泳ぐイメージがしますが、この様に地面にいることもあります。

写真の鴨さんは小さいですが、本物は意外と大きいです。

2011121402

これも暗くて、分かりづらいですが、近づくと一目散に飛んでいきます(あたりまえか)

今の時期、早朝のうちは、鴨さんいることが多いので、のぞきに来てみては‥

功ちゃんでした‥

posted by 南郷水産センター at 13:34| 暮らし | 更新情報をチェックする

2011年11月09日

お勧めスポットU

20111109_3

今回もお勧めスポットの第二段です。

センターの正面ゲートの風景です。

駐車場から場内に向かう歩道橋の上からズームで撮りました。

またまた、実物の方が綺麗です。

功ちゃんでした‥

posted by 南郷水産センター at 16:25| 暮らし | 更新情報をチェックする

2011年10月23日

ここにも鬼が…?

緑豊かな当センター。

数ある植物の中に名前を知らない(私だけ?)樹木が多々あります。

何となくおいしそうな気がする実がなっているこの木 ↓

tobera

皆様、名前をご存知でしょうか?

『 トベラ 』というそうです。

独特の臭気を放つので、節分に鬼除けのため飾る地域もあるとか。

私、節分と言えばヒイラギしか知りませんでした。

一つかしこくなったかな?

ビワちゃん

posted by 南郷水産センター at 15:37| 暮らし | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。