2012年01月23日

ニジマス放流動画

本日はスタッフブログ史上初めての動画公開!

1月20日にマス釣り池に放流したムービーです。

あっという間にニジマスが池へ消えていきますよー。

この手際よさがお魚を弱らせないコツです☆

ご家族やお友達とワイワイ釣って、炭火焼きが最高です!



posted by 南郷水産センター at 11:32| フィッシング | 更新情報をチェックする

2012年01月14日

いわな放流

016_2

待ちに待った、岩魚さん達です。

017

午前の部です。

写真では、魚が小さいですが、一匹400グラムぐらいあるので、

お刺身に最適です。

ルアーのお客様もスタッフも、こちらを様子見されてます。

019

午後の部です。

人も、魚も選手交代です。

いつもの、にじますさんです。

初めての放流のわりに、意外と手つきが慣れています。

posted by 南郷水産センター at 15:10| フィッシング | 更新情報をチェックする

2012年01月06日

あぶらノリノリ

daimasu2

近江生まれの2s級レインボートラウトを放流しました。

daimasu3

daimasu1

釣られた方は是非ご賞味ください。

引き続きアマゴも放流の予定です。

お楽しみに♪

丹頂紅白 & 功ちゃん

posted by 南郷水産センター at 18:19| フィッシング | 更新情報をチェックする

2012年01月05日

きらきら☆アマゴ

夕べの雪は南郷に薄化粧をして、開園前には消えていきました。

昨日とうってかわって本日は青空の広がる晴天です。

dsc_0247

ルアー・フライ池の本日朝の水温は10℃。空気はきゅんと冷たいです。

dsc_0282

ルアーのお客様がアマゴを釣り上げる所に出くわしました。

3尾目にして待望のアマゴ。小ぶりですがとっても美人です。

明日はビッグサイズのニジマスを放流します!お楽しみに!

dsc_0296

家族連れのお客様は、火鉢を囲んでのんびり休憩。

ベテランスタッフ・ハマちゃんの手品に子供達が目を丸くしてました♪

マツ

posted by 南郷水産センター at 13:07| フィッシング | 更新情報をチェックする

2011年12月21日

鱒玉、出来ています

2011122101

ルアー池、ようやく水温が、下がりました。

11度です。透明です。バッチリです。

この前の日曜日、釣果はそこそこいきました。

写真は、鱒玉の様子です。本物はもっと激しいです。夕方、運が良ければ、見れるかもしれません。

posted by 南郷水産センター at 10:42| フィッシング | 更新情報をチェックする