昨日、小学校へ行って琵琶湖のことについての授業をしてきました。
魚の名前のわからない生徒さんが多かったんですが、最後に生きたエビ、フナや冷凍の魚を見て喜んでいる姿がとてもうれしかったです。
これを機会に少しでも琵琶湖のことや魚に興味を持ってもらえればと思いました。
タテ★
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
この前の連休はたくさん来ていただきありがとうございました。最近は、朝一のお客様が少なく11時前ぐらいから混みかけるので、朝一はちょっと心配ぎみです。鮎掴みが16日(日)で終了します。今年はこれで鮎の食べ納めです。金魚掴みは20日(木)で終了します。ルアー池の水温ですが 毎日20℃です。水温高いのでルアーきびしい様です。明日の朝 ルアー池と餌釣り池 追加放流します。
功ちゃん
昨日10/8(土)から鱒釣りとルアー・フライ釣りを営業再開しました。
秋には珍しく鮎つかみどりと鱒釣り、ルアー・フライ釣りが同時にお楽しみいただけます。
と、いうことは……
鮎と鱒が両方召し上がれます♪
芳しい香りにふらふらと誘惑されにいらしてください。
おいしいですよ
ビワちゃん
ホームページがすっかり変わりました なんだか未来に来たみたい でもハマちゃんは 変わりません 時代に乗り遅れたおじさんでごめん 明日からマス釣り始まるので 頑張って包丁研ぎました またよろしくね
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。