2014年10月31日

秋の休日

雨の予報にビクビクし、晴れの予報に騙された10月も終わろうとしています。

朝晩は冷え込んでも、お天気のいい日中はまだポカポカしていた日曜日。

場内はちびっこ達の笑い声に包まれました。

金魚すくいコーナーではいよいよ終盤を迎えたザリガニ釣りが大人気です。

本気の本気でザリガニと戦うちびっこ。正にのめり込んでいます。

26102901

御家族で餌やり。粒のエサを一つづつ、お魚さんの口にそ〜っと入れてあげます。

26102902

近くでは両腕に棒麩を抱えて闊歩するちびっこも。

26102903

ふと見まわせば、最終日を迎えたつかみどりです。

たくましいちびっこ達が鮎と追いかけっこ。

26102904

こちら鱒釣り池。

大好きなセンターの鱒を食べるため、家族で力をあわせて頑張ってます。

26102905

早速ゲットしたパパさんにビクを差し出すちびっこ。

連係プレイが見事です。

26102906

釣られた鱒は熟練スタッフが手早く処理します。

26102907

きれいに洗ったら串打ち。

26102908

振り塩。

皆様に届く炭焼きの魚には塩がかかっています。

トレイの塩はもの足りない方の為ですので、まずはそのまま一口召し上がってくださいね。

26102909

ここからはこれまたベテランスタッフが焼きを受け持ちます。

炭火でじっくりおいしく焼くには時間がかかります。

お待ちいただく時間も長いですが、なにとぞ御理解ください。

おいしいものは手間も暇もかかってます。

26102910

さて、ところ変わって、正面広場ではなにやら銀色に光る人影が…

26102911

大道芸人 ぼたん さんでした!

26102912

軽快な音楽と笛の音。

ちびっこの目は釘付けです。

あぁ、ロープの中に入っちゃった(笑)

26102913

ぼたんさんお得意のバルーンアートはうさぎちゃんハロウィン仕様!

お手伝いしてくれたちびっこにプレゼントです。いいな。

26102914

観客のお母様の帽子にワンちゃんのバルーンアートが。

馴染みすぎて違和感ありませんね。びっくりです。

26102915

秋本番を迎えるこの季節。

紅葉はまだ見られませんが、徐々に気配を感じています。

是非、秋晴れの南郷水産センターで楽しい休日をどうぞ。



posted by 南郷水産センター at 14:18| 歳時記 | 更新情報をチェックする